焼、け、た、よー♪いやいや、暑い日になりましたー。そんなこんなでキッシュにあわせて本日のおすすめ赤ワインは"le poil de la bete"="獣の毛皮"。毛艶が良くなる、とか元気になる、というフランスの言い回し。つまりこのワインを飲めばすぐ元気になる!という意味が込められているそうです。さあ、暑さでのびてる場合じゃない!笑!

7年以上前

夏のスターといえば、私にとっては、甲子園より夏野菜(笑)。本日はこちらのザ・夏!な皆さまでキッシュ、焼き上げますよー♪

7年以上前

昨日は試飲会参加の為お休み頂戴しました、ありがとうございました。試飲会へ行く度に新しい味わいとの出会い、知らなかったこととの出会いにワクワクします。秋冬に向けて味覚も感じ方も変わって行く季節、また色々楽しいご紹介ができると嬉しいです。と言うわけで今週のスターティング白&赤はこちらのみなさんから。過ぎゆく夏を満喫しましょ♪

7年以上前

はい、今日はスイートバジルさん大量入荷!ジェノベーゼペーストに半分、半分は葉っぱ塩漬けに。楽しみー。

***お休みのお知らせ***

明日8/22 火曜 定休日
明後日8/23 水曜 ワイン試飲会参加のため臨時休業

とさせていただきます。
また木曜より、通常通りお待ち申し上げます。

またおいしーいワイン、選んできます!

どうぞよろしくお願い致します。

7年以上前

通常レシピの5倍量のブルーベリー入りの、タルトになりました♪赤ワインのお供にもなる、お砂糖・牛乳・バター・卵をまったく使わない味わいをぜひお試しくださーい。

7年以上前

ブルーベリー山。タルトにすべきか、パイにするべきか。それが問題だ。うーん、どうしよう。

7年以上前

電気を全部消したかどうか、の指差し確認のあとでもこれだけは残る、セラーの温度表示の灯りにおやすみ、って言います。今日も1日ありがとうございました。また明日。

7年以上前

少し前からなみやに仲間入りしてくれているこちらの皆様は、ヨガのお仕事でずうっとご一緒させて頂いていた方がご来店下さった際に連れて来てくれた鹿の群れ。なんと紙ナプキンを千切って紙縒りにして編み上げられています!…思えば、ヨガを教えるという意識で臨むより、一緒に楽しんでもらうこと・笑顔になってもらうことを第一目標にする変人講師だったわけですが、本当によくついてきてくださいました。
そんなわけで、「可愛い!欲しい!」と仰るお客様もちらほら。勿論、連れて帰っていただけます(作者も喜んで下さいます!)ので、お気軽に。いつか編み方講座、開きましょうか(笑)。

7年以上前

朝から、鳥も蝉も元気に鳴いてます、夏、カムバック、の1日になるかな?という訳で本日のお勧めはこちら。ヴェネトの白とプーリアのロゼ。どちらも、その名を聞くだけで私などは何となくボワーンってなっちゃうアドリア海に面した州ご出身。まさに夏。ちなみに、あの有名アニメ映画(大好き)の舞台となったのはこちらのお向かい、バルカン半島側のクロアチアなんですよねー。飛べない豚はただの豚。なみはいつでもただのなみ。ううむ。映画観ながら飲みたい。

7年以上前

畑直送お野菜、続々!本日のタルティーヌは、ハーブをたっぷり効かせたクリームチーズとフレッシュトマト。ピリっとさわやかなアルバキーノ種のexvオリーブオイルでシンプルに。優しめの白ワインに合わせてどうぞー。

7年以上前