25/02/2019
なんで、これをオレンジワインと言わないんだろ?と思ってしまう美しく光る黄金色。
・
想いは飛びます。おうごん、と読むときとこがね、と読むとき。違いは何かな?って疑問をもった子ども時代の私。
前者は中国の読み方(音読み)で、後者は中国の読み方が日本に導入される前からの言い方、つまりやまとことばです。また、黄金の場合は金属そのもの、こがねの場合は色について表現するとき使うことが多いようです。
・
あ、ワインワイン。
エミリア=ロマーニャ、マモロ。ピニョレット100%。
美しく濃ゆい色調そのものの味わい。飲んで納得、です。ぜひ!
・
うつわ:ババグーリ 銀彩の陶器 ココナツなど自然の造形がかたち取られ、純銀がやきつけられています。時とともに成長する色彩は銀ならではの美しさ。お楽しみ。
#namiya_yokohama #winebar #biowine #winelover #vinnatur #vin#vino #foodandwine #craftbeers #cidre #finefood #apero #cooking #appetizer#todaysspecial#biodinamico #biodinamic#organic #macrobiotic #無農薬野菜 #オーガニック #vegetarian #veggies#interior #interiordesign#vino#italy #mamoro#babaghuri #silver#tableware
約6年前