03-04-2019
足踏みするにもほどがあるんじゃないでしょうか、春さん?
ダウンになかなかお休み、が言えない。

そんな水曜、今週もスタートなみやでは、ナチュラルチーズのリスト、更新です!

スペインではチーズ=ケソ、なのですがチーズ名に割と「ケソ」が付くのが面白い。ケソ・マンチェゴというのは、この地方原産のマンチェゴ種の羊さんのチーズ、という意味。
因みにドイツでは「ケーゼ」似てるね。
でもフランスでは「フロマージュ」イタリアでは「フォルマッジョ」。似てるね。
間に挟んで2言語ずつ似てるね。
面白いね。え?面白くない?笑。

「ケソデムルシア」も然り。この場合は、ムルシア地方のチーズ、の意。山羊のチーズは割と個性的、というイメージを持たれて敬遠される方も多いですが、そんなことないです!
恐らく、日本に山羊チーズを輸入し始めるにあたり、牛乳チーズとの差別化を図るために個性派万歳!的なものが入ってきたせいなんじゃないかと。イメージ戦略、ってやつに惑わされちゃだめ!
フランスでは、山羊乳製チーズを特に「シェーブル」というほど愛されている、万人向けフロマージュなのです。

あ、溢れ出るチーズ愛…。

今週も、皆様にお会いできることを楽しみにゆるりとオープンしております!どうぞよろしくお願い致します。

#namiya_yokohama #winebar #biowine #winelover #vinnatur #vin#vino #foodandwine #craftbeers #cidre #finefood #apero#appetizer#todaysspecial#biodinamico #biodinamic#organic #macrobiotic #無農薬野菜 #オーガニック #vegetarian #veggies#interior #interiordesign #vinnaturel #naturalcheese
#cheeselover
#fromage #formaggio #queso

約6年前