22/02/2019
猫の日、だそうです。猫派か?犬派か?というお題には毎回首を傾げてしまう私。だって、カバ派か?サイ派か?とか、ロバ派か?ウマ派か?なんて質問、しないでしょ?え、する?
…ともかく、私はどちらも大好き。

さてさて。やってきましたー!この季節。
フロッチュ・フレ入荷です!

コルシカ島(これはイタリア語。現在はフランス領なので本当はコルス。でも独立を目指した歴史もあってコルシカ島の言葉ではコルシガ。あなたはどの言語派?笑)名物。山羊乳製のリコッタ。作って2日以内に出荷しなければならないフレッシュタイプがこちら。因みに最低15日熟成させたタイプのパッスュがありますが、珍しすぎてまだ食べたことがありません。

山羊乳製で作られるのは3-5月頃のものだけ(なぜなら、春先に出産する山羊さんの授乳期だから)で、これがほんのり甘くてふわふわな味わい。
日本ではよく言われがちな山羊チーズへの思い込み(癖がある?個性的?濃すぎ?)なんて一瞬で霧散。
現地では朝食などにお砂糖やマール酒をかけて食べられるようですが、なみやでは甘党さんには手作り蜂蜜、辛党さんにはオリーブオイルにひきたてのブラックペッパーでおすすめしたいと思います!
数量もちろん限定!おはやめにー!!!

あ、長ーくなっちゃった。チーズを語らせたら三日三晩は喋り続けます。だれか私の口を止めてー。

#namiya_yokohama #winebar #biowine #winelover #vinnatur #vin#vino #foodandwine #craftbeers #cidre #finefood #apero #cooking #appetizer#todaysspecial#biodinamico #biodinamic#organic #macrobiotic #無農薬野菜 #オーガニック #vegetarian #veggies#interior #interiordesign #vinnaturel #naturalcheese#cheeselover
#corse #brocciu

約6年前